
屋根塗装事例 in福岡
福岡市博多区のビル1階のテナント物件での工事事例です。
今日は、雑居ビルの1階テナントにオフィスを開設するにあたり、外観もきれいにしたいとのことで、屋根塗装と軒天の塗装のご依頼を頂きました。
かなり古いビル特有の、今では作らないであろう形のアーチ型屋根で素材も鉄板で出来ていてところどころサビのような劣化も見られました。
この物件に入居する東京から支点を出す不動産会社のオフィスのお客様から、屋根塗装と軒天の塗装もご依頼頂きビル側にはちゃんと塗装許可も取得して、既存の色と同じ色で塗るようにとの指示が有りましたので同じ色で塗装しました。古くなった状態からの外壁塗装でしたから、新しい色を塗るとやはりきれいな印象になって、会社のイメージも外から見ている人たちにとっては好印象を与える以外有りません。軒天を塗装するついで雨樋(あまどい)も一緒に塗ることで外観に一体感が出てめちゃくちゃキレイになりました。テナントビルの外壁塗装をすると、お客様に好印象を与える事が出来るのが最大のメリット。
人の目に付きやすいところは塗装して置いたほうが見た目が良いです。